新しいデータセット>BigQueryを選んでテーブル名、プロジェクト、リージョンをフォームに記入した後、Googleログインのポップアップが立ち上がると思うのですが、そこで自分のアカウントで続行したあと、キャプチャの空白のポップアップのまま動きません。
キャッシュやCookieの削除、再起動、Chromeの最新化の確認、
VPNの再接続など一通りのトラブルシューティングは試しています。
表示されるアドレスを見る限り、Google側というよりQuickSight側での問題のように思うのですが、なにか要因ありますでしょうか?
@Shion.O さん、ご質問ありがとうございます。
ご共有いただいた内容を拝見すると、確かにOAuthフローの過程においてQuickSight側で処理が滞っているようにお見受けします。恐れ入りますが、専門のサポートスタッフにて調査が必要となりますので、AWSサポートにケース起票をお願いできますでしょうか。
サポートケースの作成方法につきましては、こちらのステップをご参照ください。ご面倒おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
@ytakahr 様、こちらご確認ありがとうございます!承知しました!
いただいたフローで進めてみます。
お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。
こちらのお問い合わせについては一旦アーカイブさせていただきますが、また新たな疑問などあれば遠慮なく新規のトピックにてご相談くださいませ。