Data Story on QuickSight

お疲れ様です。QuickSightのData Story機能ついて使用可能の言語と、使用するスライドテンプレートのカスタマイズアビリティについて利用したく思います。

1)使用可能言語
現在QuickSightでData Storyの機能を使ってStoryをOutputしたところ、英語で出力されてしまいます。Data Storyの詳細を入力する欄に日本語での出力を要求しても、英語のままです。現状対応言語は英語だけなのでしょうか?日本語で出力する方法はありますか?

2)スライドテンプレートのカスタマイザビリティ
スライドのバックグラウンドやカラーを社内で利用しているものに変更できないかと考えています。スライドのテンプレートを所属書式に合わせたものにカスタマイズすることは可能で消化?

@miyazsat さん、QuickSight Communityへのご投稿ありがとうございます。

1)使用可能言語
現状Generative BIの機能は正式には日本語に対応していないため、ご指摘のように基本的に出力は英語となります。プロンプトは日本語でも入力可能なのと、プロンプトで明示的に「日本語で出力してください / generate in Japanese」のように指示すると一部のテキストは日本語で出力される場合がありますが、日本語を正式にサポートしている訳では無いため動作をお約束するものではない点にご注意ください。そのため、現状では出力された英語のテキストをそのままお使いいただくか、別途翻訳して修正いただく必要がございます。

2)スライドテンプレートのカスタマイザビリティ
スライドのスタイルについては以下のストーリースタイルのアイコンをクリックし、右側のペインからカスタマイズが可能です。

現状では予めQuickSight側で提供しているプリセットのテーマにはなってしまいますが、ストーリーカバーについてはペンシルアイコンから以下のように一定のカスタマイズは可能です。

また、他のブロック部分についてもフォントのカスタマイズや画像の挿入が可能ですので、現状だとこのようなカスタマイズで企業ごとのテーマに近づけていただくようなアプローチとなります。

日本語対応およびテンプレートのカスタマイズについては機能要望としてフィードバックさせていただきます。

ご回答いただきありがとうございます。

1)について1点追加で質問させてください。今後日本語への対応予定はございますでしょうか?

お問い合わせいただき、ありがとうございます!

日本語対応については、多くのご要望を受けており、現在対応予定時期について検討中です。時期が明確になりましたら、ご連絡させていただきます。

よろしくお願いします。