バックアップ等につきまして

AWS CLI を利用してバックアップを取得できると伺ったことがありますが、災害時のバックアップ方法や契約形態による違いなど、詳細をご教示いただけますと幸いです。
また、可能であれば参考となるサイトのリンクも併せてご共有いただけますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

ご質問ありがとうございます。

ご存知の通り、AWS CLI を利用することでバックアップを取得することは可能です。

一方で、QuickSight はご利用リージョンで障害があった場合、お客様のダッシュボードなどのアセットを他のリージョンに移してサービス継続できるようにすると言った機能は提供しておりません。

そのため、障害を想定したバックアップ対策をご検討される場合、 Asset as Code の API を利用したバックアップを取る方法などをご検討いただけると幸いです。

@katty

バックアップについては、以下の動画やハンズオンをご参照ください。APIやCLIの利用方法を紹介しております。