@chiemi.shimoda
追加質問いただきありがとうございます。
入力データは同じです。
以下の設定でいかがでしょうか?
デバッグしやすいように、画面上に計算フィールドの値も表示しております。
デバッグする場合には、フィルターの設定を削除すると良いと思いますので、お試しください。
Step1 - パラメータの設定
パタメータ名:TestParameter
Step2 - 計算フィールドの設定
(1) 計算フィールド名:testfield
適当に設定していますので、適宜変更をお願いします。
ifelse(
isNull(${TestParameter}), "Y",
${TestParameter} = "特定製造番号のみ(1234567890A,1234567890C,1234567890E)" AND (製造番号 = "1234567890A" OR 製造番号 = "1234567890C" OR 製造番号 = "1234567890E"), "Y",
${TestParameter} = "1234567890Aのみ" AND 製造番号 = "1234567890A", "Y",
${TestParameter} = "1234567890Cのみ" AND 製造番号 = "1234567890C", "Y",
${TestParameter} = "1234567890Aと1234567890Cのみ" AND (製造番号 = "1234567890A" OR 製造番号 = "1234567890C"), "Y",
${TestParameter} = "1234567890Aと1234567890C以外" AND (製造番号 <> "1234567890A" AND 製造番号 <> "1234567890C"), "Y",
"N"
)
(2) 計算フィールド名:testparameter
QuickSight側から送られてくるパラメータの値表示用
ifelse (
isNull(${TestParameter}), "NULL",
${TestParameter}
)
Step3 - フィルターの設定
計算フィールドのtestfieldに対するフィルターの設定
Step4 - コントロールの設定
パラメータTestPrameterに対するコントロール
上記設定を行って、コントロールを操作した結果です。
Result1 - デフォルトの状態(”すべて(すべて選択)”が選択されている場合)
Result2 - ”特定製造番号のみ(1234567890A,1234567890C,1234567890E)”が選択されている場合
Result3 - ”1234567890Aと1234567890Cのみ”が選択されている場合
Result4 - ”1234567890Aと1234567890C以外”が選択されている場合
Result5 - ”1234567890Aのみ”が選択されている場合
Result6 - ”1234567890Cのみ”が選択されている場合
以下、フィルターを削除したときの表示です。
Result1 - デフォルトの状態(”すべて(すべて選択)”が選択されている場合)
Result2 - ”特定製造番号のみ(1234567890A,1234567890C,1234567890E)”が選択されている場合