Allow sharing data storiesとexecutive summaryにチェックを入れた場合どうなりますか?

分析画面より、ダッシュボードの公開の際に、
Allow sharing data storiesとAllow executive summaryのチェックボックスが追加されてました。
(私の利用している環境では、Allow data Q&Aは無効化されてます。)
このチェックボックスを有効にした場合どうなりますか?(課金されたり、proロールに変更されたりしますか?)

データストーリー等についてもよく知らないため、教えて頂けますと幸いです。

@y_shoji

ご質問いただきありがとうございます。

生成AI機能を有効化していない状態でAllow sharing data storiesとAllow executive summaryのチェックボックスを有効化しても料金は不要ですが機能も利用できません。

なお、生成AIの料金が必要となるのは↓のページ記載の通り、以下を有効化した時となります。

  • Pro ユーザー
  • トピック
  • ダッシュボードとビジュアルのインデックス作成
  • ダッシュボードの Q&A

また、DataStoryとExectiveSummaryの機能概要は以下の通りです。
■DataStory
自然言語で問い合わせて、ダッシュボードのインサイトからアクションを促すレポートやプレゼン資料を自動生成する機能

■ExectiveSummary
ダッシュボードの内容をまとめてくれる機能です。

ご回答ありがとうございます。
解決したのでクローズします。