こんにちは。
最近、Quick Sightの 分析および公開したダッシュボード において、日付フィールド(特に曜日表示、例:(Mon), (Tue))が 英語表記 になってしまっています。
以前は正しく 日本語(例:(月), (火)) で表示されていました。フォーマットをM/D(dd)としています。
-
少し前までは日本語で表示されていましたが、最近になって英語に切り替わってしまいました。
-
フィールドの書式設定パネルにある 「言語形式を適用」 を有効にしても直らず、曜日は英語のままです。
-
アカウントとブラウザの言語設定は日本語で、Quick SightのUI自体は正しく日本語表示されています。
-
この問題は 分析とダッシュボードの両方 で発生しています。
-
利用リージョンは アジアパシフィック (東京) ap-northeast-1 です。
Quick Sightのロケール処理に関する 既知の不具合 かと思われるのですが、こちらは把握されていますでしょうか?
日本語表記に戻す方法やワークアラウンドがあればご教示いただけると助かります。
日本語表記の問題で、もう一点書きますと、ダッシュボードにクエリーパラメーターを与えるとコントロールが英語表記になってしまう問題はしばらく前からありまして、こちらも併せて対処方法をご教示いただけると嬉しいです。
例えば、コントロール→Controll、すべて→Allになってしまいます。表記だけならいいですが、例えば、URLアクションで
-
https://xxx.xx/dashboard1?shop=<<$shop>>
を仕込むと店舗を指定しない場合(全店舗の場合)
-
https://xxx.xx/dashboard1?shop=すべて
となって、その先の分析は英語表記のため(言語設定が英語になる?)、”すべて”を解釈できず、0件となってしまいます。
-
https://xxx.xx/dashboard1?shop=All
と書き直すと動きます。
よろしくお願いいたします。